仏教ねえさんの灯点し頃の骨休め

仏教について、少しずつお勉強したことを記録していこうと思って始めたブログです。ひよっこコラムニストです。

1ヶ月限定ではじめます。

みなさま、ごきげんよう。

仏教ねえさんだよ。
 
常日頃、仏教について考えているわけではない、仏教ねえさん。
ハンドルネーム負けしてます、常に。
 
そこで、ちょっと思い立ち、
一年の締めくくりとして、
1ヶ月限定で、仏教的生活を執り行なおうと思った次第です。
 
 

f:id:terasophy:20151201005316j:plain

 

仏教ねえさんが思う仏教的生活とは。

三毒に侵されないこと

②少しでも坐ること

③他人に穏やかであること

 

この3つ。

 

近頃三毒に侵されっぱなしで、正直しんどいことが多い仏教ねえさん。

 

仏教本を読んだり、ご住職の言葉を聴いて坐禅をしたり、

先日は小池龍之介さんのお講座を聴講したりと

さまざまな機会の折に、仏教に慣れ親しんではいるものの、

いつまで経ってもなにをしても、

教えが体にスーッと馴染んでこないのです。

 

なにがいけないのか。

なにが狂っているのか。

 

他人様のせいにしてはいけないと思いつつ、

いえいえ、どう考えても他人様がおかしいでしょう。

と考えているが故、

この煩悩から離れることは出来ず、

自ら引き寄せて、擦り寄っているのでしょう。

理屈ではわかります。

感情でついてこない。

 

ならば。

 

強引にでも、常に、いつでも、どんな時でも、

苦しい時だからこそ、

仏教ねえさんが考える仏教的生活をしてみる時期なのではなかろうか。

 

とかく人生は生きづらい。

それを実感している今だからこそ、

実践する価値があるのではないかと。

 

そう考えた次第です。

 

仏教ねえさんより。